ハローワーク川越管轄の埼玉求人情報やハローワーク川越の所在地情報を掲載中。
ハローワーク求人情報 » ハローワーク埼玉の求人情報 » ハローワーク川越
ハローワーク川越は、ハローワーク埼玉の一拠点です。所在地情報、電話番号、営業時間、休館日、管轄区域、交通手段、求人情報についての情報をお届けいたします。
ハローワーク川越は無料で職業紹介を行う国の機関です。求人情報は検索システムなどでご覧いただけます。求人一覧表や出力した求人票はお持ち帰りいただけます。
ハローワーク川越は、地域の求職者の方について無料の職業紹介業務を行うほか、管轄地域における事業所からの求人を受理し、また助成金に関するご案内やお手続きを行うなど、総合雇用サービス機関として様々な業務を行っています。
その他、雇用保険への加入および離職に伴う失業等給付の各種お手続きや、職業能力の開発、雇用の安定および福祉を目的とした各種助成金に関するお手続き等も取り扱っています。
当館では、在職中などで平日の夕方までにお越しになれない方のため、平日の夜間および土曜日にも一部を除いて開庁し、お仕事探しに関する各種支援サービスを提供しています。
※なお時間帯により、ご利用いただけるお手続が異なりますので、ご注意ください。
〒350-1118
川越市豊田本277−3
川越合同庁舎1階
TEL:049-242-0197 FAX:049-246-2754
▼アクセス方法
川越市駅より徒歩18分、または西武バス 法務局よりすぐ
▼休館日
日・祝日および年末年始
▼営業時間
月 - 金 → 8:30 - 19:00
土 → 10:00 - 17:00
ハローワーク川越の管轄地域または対象者
川越市、富士見市、坂戸市、鶴ヶ島市、ふじみ野市
初めてハローワークをご利用の方、離職に伴う失業等給付のお手続きにお越しの方、検索パソコンを使って求人情報を検索される方など、ご利用についてのお申込み、お問い合わせは、こちらで伺っています。
正社員およびパートタイム就労ご希望の方について、各種職業相談およびご紹介業務を行っています。
その他、技術専門校へ入校を希望される方からのお問い合わせや、外国人の方への職業相談、紹介の他、障害者の方についても同様に、職業相談および紹介を行っています。
人材をお求めの事業所の方や、新規学卒求人のお申込、その他事業所からの助成金の申請、高年齢者や障害者の雇用管理相談などを行っています。
雇用保険へ新たに加入される場合のお手続きや、事業所で発生する各種変更のお手続き、高年齢者の雇用継続給付および介護休業給、育児休業給付の申請および相談、被保険者資格の取得や喪失のお手続き、離職票の交付手続きを受け付けます。
雇用保険による各種受給申請等、関連するお手続きのある方(あらかじめ総合受付までお申し出下さい)
失業認定や、教育訓練の給付にかかる申請とご相談の方も、こちらまで。
館内にタッチパネル式の求人検索パソコンを設置しており、埼玉県および東京都内の各ハローワークでお預かりしている求人情報を、簡単な操作で自由に検索・閲覧していただけます。
なお坂戸市ふるさとハローワーク、鶴ヶ島市ふるさとハローワークでも、同様の求人情報をご覧いただけます。
掲載されている求人情報に関して、さらに詳細な情報をお求めの方は、職業相談窓口担当職員までご相談ください。
なお、ハローワーク川越にてお預かりしている求人情報は、一部事業主の意向で伏せられているものを除き、インターネットでの検索が可能です。
応募したいと思われる求人がおありの方は、相談窓口までお越しください。ご希望の条件と求人票の記載内容について再度確認を行い、ハローワーク職員が先方の事業所へ確認と交渉を行います。面接の日程まで決定した方には、ハローワークからの紹介状を交付します。
応募にあたって必要となる書類の作成方法や面接等について、疑問や不安がおありの方からの、具体的なご相談にもお応えしています。
ハローワーク川越にて雇用保険に関する各種お手続きが可能となるのは、川越市および富士見市、ふじみ野市、坂戸市、鶴ヶ島市にお住まいの方についてとなります。その他の地域にお住まいの方は、それぞれご住所を管轄しているハローワークまでお問い合わせ下さい。
雇用保険による失業等給付を受けるには、以下の書類が必要となります。
(※)次の1.2.3.の中から各1種類ずつ、合計2種類が必要です。
1. 運転免許証または旅券(パスポート)、または写真付き住民基本台帳カード
2. 住民票の写しまたは住民票記載事項証明書、または印鑑証明書
3. 健康保険被保険者証、または国民健康保険被保険者証
初めに総合受付にて申請の受付を行ってください。
時間帯や混雑の程度によって時間がかかることがありますので、余裕をもってお出かけください。
休日明けの日(月曜日など)は込み合います。あらかじめご了承ください。
次のご来所は「雇用保険説明会」の日となります。
就職が決まりましたら、速やかにハローワークまでご来所ください。
やむを得ない事情により、認定日のご来所が不可能な場合は、前日あるいは当日に必ずご連絡ください。
日雇および短期登録型派遣等により就労されている方で、安定雇用を目指される方の就職活動を支援するため、ハローワーク川越内に安定就職相談コーナーが設置されています。
安定就職ナビゲーターが、あなたの求職活動を応援します。
ご利用を希望される方は、受付までお申込みください。
求職者お一人おひとりの将来に向けた目標や、企業へアピールしたいことについて、確認します。
職務経験や学習歴および訓練歴、現在の免許や資格、自己アピール等をまとめて、ジョブカードを作ります。
応募の際に提出する書類(履歴書や職務経歴書、および添え状)の作成方法や、求人の探し方、選び方、面接の受け方等についてのアドバイスを行います。
ハローワーク川越の関連施設一覧
掲載件数:9271件
1件〜10件 次の25件
| 職種 | 総合案内・事務(鴻巣市)運転免許センター | 
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 給与 | 1,150円〜1,200円 | 
| 勤務地 | 埼玉県鴻巣市鴻巣405−4埼玉県警察運転免許センター(鴻巣市の運転免許センター) | 
| 職種 | 夜間スーパー銭湯の清掃及び機械(スイッチ)操作(古河市) | 
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 給与 | 1,094円〜1,094円 | 
| 勤務地 | 茨城県古河市坂間185−1スーパー銭湯「いちの湯」 | 
掲載件数:9271件
1件〜10件 次の25件
埼玉のハローワーク一覧