社会福祉法人 全国重症心身障害児(者)を守る会大田区立障がい者総合サポートセンターB棟のハローワーク求人募集:管轄はハローワーク大森(東京)

2025-10-03更新のハローワーク大森取り扱い求人情報です


バイト・転職の総合求人情報サイト『G-WORK』は、無料で求人探し。広告の掲載も無料。

ハローワーク 東京

社会福祉法人 全国重症心身障害児(者)を守る会大田区立障がい者総合サポートセンターB棟の求人に関する詳しい求人内容


ハローワーク求人情報  » ハローワーク 東京 » ハローワーク大森

社会福祉法人 全国重症心身障害児(者)を守る会大田区立障がい者総合サポートセンターB棟のハローワーク求人情報

更新日時2025-10-03

社会福祉法人 全国重症心身障害児(者)を守る会大田区立障がい者総合サポートセンターB棟

東京都大田区中央四丁目30−11

東京都大田区中央四丁目30−11のハローワーク求人
募集職種 保育士・児童指導員
雇用形態 パート労働者
仕事の内容 発達に課題がある学齢児を対象とした放課後等デイサービス(1日定員10名)での療育活動、送迎添乗、保護者対応など。放課後等デイサービスは、大田区立小中学校の通常級またはサポートルームに在籍している児童が利用の中心で、現在はほぼ小学生です。公立施設として多く区民の方にご利用いただくため、利用期間が1年間と有限である点が民間事業所と大きく異なる点です。そのため『短期間での密度の濃い支援』をテーマに、放課後や長期休みに安心して過ごせる場所、小集団での活動を通して社会性や対人スキルを学べる場所、身支度や食事マナーな
給与 1,540円〜1,640円
勤務する時間 10時00分〜18時45分
応募資格  経験について:不問 学歴:不問
勤務地 東京都大田区中央四丁目30−11
休日 休日:土曜日,日曜日,祝日,その他 週休2日制度:毎週
整理番号 13060-13340451
待遇 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 通勤手当:実費支給(上限あり) マイカー通勤:不可 定年制・再雇用:なし 育児休業取得実績:あり 入居可能住宅:なし
会社情報
企業名称 社会福祉法人 全国重症心身障害児(者)を守る会大田区立障がい者総合サポートセンターB棟
従業員の数 4人名