面接重視企業
昨年法人化した新しいデザイン会社です。弊社と一緒に成長して行きましょう!
弊社は2003年よりサイン、看板、ファサードのデザインに特化した個人デザイン事務所として運営して参りました。多くのお客様と関わらせて頂く中で、いつしか店舗内外装、販促チラシwebなどトータルデザインプロデュースをするようになり、昨今ではそのニーズが増えてきましたため、昨年法人化し、それに伴って社内の人事体制も強化するため、今は多くの方々とお会いしたいと思っています。
あなたのこれ迄の経験などを通して培ってこられた知識とセンスを弊社の仕事を通して発揮してみませんか。
web制作に対して、情報収集などによって多角的に分析、提案できる事は必須と思います。また開設後、常に業務の改善などが必要に思います。
弊社ではブランディングから考えるデザインづくりをコンセプトとして、アイデンティティーのある店舗プロデュースを行っています。クライアント様のその気持ちや思いを形にし、幅広い意味での理解者となれるようなお仕事を心がけています。
お仕事は初めに業務委託として関わって頂きます。お仕事ぶりを見て数ヶ月後に社員採用を考えます。
求人職種 | webデザイン、企画運営 【WEBデザイナー】【その他クリエイティブ関連】 |
---|---|
雇用形態 | 業務委託 |
求人広告内容 | 意匠デザイン、プランニング、現場管理、予算管理、クライアント対応など、店舗のオープンやリニューアルに関わるあらゆる仕事がございます。最初に弊社のHPを企画デザイン頂きたいと思っています。 |
募集資格 | webの企画運営が出来る方。 責任感ある仕事運びが出来る方。 長期的に弊社のお仕事に関わる事が出来る方。 |
給与 | 相談 15万円 |
諸手当 | 初期:完全歩合性 一定期間後に業務委託契約をした場合 諸経費(交通費・通信費・その他)10万円迄支給※遠方出張費などのぞく |
昇給・賞与 | 半年毎、昇給面接 |
待遇・福利厚生 | ・独立プログラム有り ・福利厚生は社員として採用時に付属 |
教育制度 | ・資格、セミナーなどへの補助制度有り |
勤務地 | 東京都 国分寺市 |
交通手段 | JR国分寺駅より徒歩5分 |
勤務時間 | まずは常勤では無く、業務委託として関わって頂きます。 |
休日・休暇 | 物件による |
担当 | 松口賢士(マツグチケンジ) |
採用プロセス | ▼G-WORKからの応募 ↓ ▼書類選考 ↓ ▼1次面接(ポートフォリオなど持参) ↓ ▼業務委託研修期間(場合によっては省く) ↓ ▼採用 ※応募フォームよりも面接重視いたします |
返信期限 | 本日ご応募いただきますと、応募結果は11月17日までに届きます。 |
会社名 | 株式会社イーラ (カブシキガイシャイーラ) |
---|---|
設立 | 2003年9月1日起業/2011年11月1日法人化 |
代表者 | 松口賢士(マツグチケンジ) |
資本金 | 200万円 |
昨年度売上実績 | 4400万円 |
社員数 | 3 |
本社・事業所 |
162-0802 東京都 新宿区改代町 33−17第二NHビル5F |
事業内容 | 店舗意匠デザイン・内装意匠工事一式 看板デザイン・製作施行一式 ファサードデザイン・製作施行一式 サイン計画・製作施行一式 ロゴ・ブランディングデザイン一式 ブランディングデザインに伴うプロモーション(広告・販売促進ツール、他) 上記に付帯する業務 |
会社HP | http://www.era-creation.jp/ |
その他の条件で検索する
この条件の案件が掲載されたらお知らせメールを受け取る
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、PE Levelを各求人情報に表示しております。
独自アルゴリズムによる分析を行い、「求人情報掲載企業の採用活動積極度レベル」「求人広告への面接状態:人気レベル」を測定することにより、求人情報の信頼性を表記するものです。求職者の皆様の仕事探しが円滑に進むよう支援しております。 |
求人情報は、求人企業様の都合等により、永続的に採用募集が続くわけではありません。
気になる求人情報を発見された場合は早期応募をお勧めいたします。
求人情報を保存いただいた場合には、求人情報自体は保存されますが、求人情報が停止された時点で応募ができなくなります。あらかじめご了承ください。
再度、求人情報検索されたい場合は求人情報検索にお戻りください。
求人広告担当者へG-WORKインタビュー ~松口賢士様~
■会社の特徴
イーラのものづくり
「イーラ」では、『ブランディングらか考えるデザインづくり』をコンセプトに、各種看板のデザイン・製作施行、外装全体(ファサード)やサイン計画、またそれらに付帯するデザイン業務を『サインデザイン』という概念で行っています。
サインデザインは全てにわたりクライアント様との対話とデザイン趣向から考えるプレゼンテーションに力を入れ、製作施行完成まで一貫して責任を持ってお受けしています。
「クライアント様一人一人にとって特別なデザイナーでありたい」 クライアント様一人に、担当者一人という体制をもってお仕事をして参ります。
■会いたいと感じる履歴書
今は多くの方とお会いしてみたいと思っていますが、履歴書にも気持ちが見え隠れするものと思いますので、少し不真面目な印象を感じるものであればご遠慮する事もあります。
■採用・不採用、面談のポイント
デザイン・プランニングの職能・職歴や経験・アプリケーションの技能、面接時の印象、お仕事をはじめることが出来る時期(タイミング)、通勤距離など