面接重視企業
【ここがポイント】
■品質重視!とことんこだわれる!
通常であれば、並行して複数のプロジェクトを抱える場合もありますが、当社では何よりも「品質重視」!一つひとつのプロジェクトに集中して取り組んでほしいので、新規案件を並行して担当することはありません。また集中力を継続してもらうためにも、残業は多くても月50〜60時間。不具合対応などで残業が多くなった際は、次の週には余裕を持って業務に取り組めるように調整するなど、エンジニアがモチベーションや体調の管理ができるようサポートしています。
■トレンドのスマートフォン案件が手掛けられる!
現在、手掛けるプロジェクト全体の3割程度がスマートフォン関連のプロジェクトです。
モバイルに特化して技術力を培ってきた当社では、高い技術力を求められるプロジェクトや
最先端のスマートフォンアプリの開発プロジェクトが舞い込んできています。
■お互いを尊敬しあえる良好な関係性
当社ではPM、PL、SE、PG、デザイナーと各々のポジションにおける上下関係がなく、「役割が違う仲間同士」という認識で協力し合いながらプロジェクトを進めています。たとえば、当社でいうSEは顧客と現場を結ぶ「橋渡し役」。顧客からヒアリングしたニーズを正確にまとめて仕様書に落とし込み、PGにバトンタッチをすることがミッションです。ヒアリング力・設計力が磨けるのはもちろん、大手企業との直接取引も多い当社でSEを経験すれば高い折衝能力を身につけることができます。対してPGはSEが作成した仕様書通りにプログラミングを組むだけなので、プログラミングにとことん集中することができ、実は一番残業が少ない職種。プログラミング儀中知をとことん磨きたい!という職人志向の方には最適な環境です。
ITスペシャリストに必須な為
案件拡大による人員不足
求人職種 | SE/PG 【モバイル系SE・PG】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人広告内容 | モバイルサイトの開発に伴う案件ヒアリングから仕様書作成などの上流工程またはプログラミング業務 ※あなたの経験に応じてSE/PGのいずれかを担当していただきます。 <SE>要件ヒアリング、基本設計、仕様書の作成まで(顧客折衝経験不問) <PG>開発領域におけるプログラミング業務(成長次第ではSEへのステップアップも可能) |
募集資格 | 【必須スキル・経験】 ●SE希望者: Webシステム・アプリの開発経験 ●PG希望者:何かしらのコーディング経験 【歓迎スキル・経験】 ○SE希望者:JavaまたはPHPによる開発経験、 顧客折衝経験のある方 ○PG希望者:JavaまたはPHPによる開発経験 ※モバイル分野における開発経験は不問です |
給与 | 月給 25万円~50万円 |
諸手当 | 残業手当(全額支給)、資格支給手当、通勤手当通勤手当 精皆勤手当 |
昇給・賞与 | 昇給年1回、賞与(業績による) |
待遇・福利厚生 | 資格取得支援(教材料・受験料負担)、外部セミナー受講(受講料負担)、セーフティーネット |
教育制度 | 有 |
勤務地 | 東京都 文京区 小石川 1-4-1 住友不動産後楽園ビル 16階 |
交通手段 | JR総武線・中央線「水道橋駅」より徒歩10分/丸ノ内線・南北線「後楽園駅」出口8より徒歩1分/都営三田線・都営大江戸線「春日駅」出口A4より徒歩1分 |
勤務時間 | 9:30〜18:30 |
休日・休暇 | 土、日、祝、有給、夏季、年末年始、慶弔 、産休・育休 |
担当 | 倉知 英助(クラチ エイスケ) |
採用プロセス | ▼G-WORKからの応募 ↓ ▼書類選考 ↓ ▼1次面接 ↓ ▼2次面接 ↓ 採用 ※応募フォームよりも面接重視いたします |
返信期限 | 本日ご応募いただきますと、応募結果は05月04日までに届きます。 |
会社名 | 株式会社テクノモバイル (テクノモバイル) |
---|---|
設立 | 2006年11月 |
代表者 | 播田(ハリタ) |
資本金 | 2500万円 |
昨年度売上実績 | 3億9000万円 |
社員数 | 58人 |
本社・事業所 |
112-0002 東京都 文京区小石川 1−4−1住友不動産後楽園ビル16階 |
事業内容 | 携帯電話向けサイト開発 公式サイト開発 ASPOEMプロダクト提供 広告ビジネス プロモーション支援事業 システム運用保守サービス |
関連会社 | 株式会社テクノモバイルパートナーズ |
会社HP | http://www.tcmobile.jp/ |
代表者からのコメント
【世界が驚くようなサービスを作りたい】 |
その他の条件で検索する
この条件の案件が掲載されたらお知らせメールを受け取る
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、PE Levelを各求人情報に表示しております。
![]() |
独自アルゴリズムによる分析を行い、「求人情報掲載企業の採用活動積極度レベル」「求人広告への面接状態:人気レベル」を測定することにより、求人情報の信頼性を表記するものです。求職者の皆様の仕事探しが円滑に進むよう支援しております。 |
求人情報は、求人企業様の都合等により、永続的に採用募集が続くわけではありません。
気になる求人情報を発見された場合は早期応募をお勧めいたします。
求人情報を保存いただいた場合には、求人情報自体は保存されますが、求人情報が停止された時点で応募ができなくなります。あらかじめご了承ください。
再度、求人情報検索されたい場合は求人情報検索にお戻りください。
求人広告担当者へG-WORKインタビュー ~倉知 英助様~
■会社の特徴
会社の特徴:風通しが良くフラットな人間関係
■会いたいと感じる履歴書
物づくりにこだわりを持っている方
■採用・不採用、面談のポイント
やる気、根気、元気