ハローワーク立川管轄の東京求人情報やハローワーク立川の所在地情報を掲載中。
ハローワーク求人情報 » ハローワーク東京の求人情報 » ハローワーク立川
ハローワーク立川は、ハローワーク東京の一拠点です。所在地情報、電話番号、営業時間、休館日、管轄区域、交通手段、求人情報についての情報をお届けいたします。
ハローワーク立川は無料で職業紹介を行う国の機関です。求人情報は検索システムなどでご覧いただけます。求人一覧表や出力した求人票はお持ち帰りいただけます。
ハローワーク立川の業務時間は、平日のみ朝の8:30から17:15までとなっております。なお在職中等のため、時間内のご来館が困難であるという方については、立川ワークプラザにて平日の夜19時までおよび土曜日の朝10時より夕方の17時まで、ご利用時間を拡大してお仕事探しに関するサービスを提供しています。
※ただし失業給付や教育訓練給付等、雇用保険に関するご相談およびお手続と、企業からの求人お申込については、ハローワーク立川にての取扱となりますので、ご注意ください。)
ハローワーク立川では、代表電話番号でのお問い合わせについて、すべて自動音声により受付を行っています。ご用件の部門コードをご存知の場合には、お手元の電話機からコード番号をご入力ください。各部門担当まで直接お繋ぎします。
〒190-8509
立川市錦町1-9-21
TEL:042-525-8609 FAX:042-524-3013
▼アクセス方法
JR立川駅より徒歩7分
▼休館日
土・日・祝日および年末年始
▼営業時間
8:30 - 17:15
ハローワーク立川の管轄地域または対象者
立川市、国立市、小金井市、昭島市、小平市、東村山市、国分寺市、東大和市、武蔵村山市
館内に設置されている求人検索パソコンを使って、東京都内および近県におけるハローワーク求人を、自由に検索、閲覧できます。
またハローワークインターネットサービスのご利用で、全国各地のハローワーク求人をどこからでも閲覧できます。
専門のスタッフがお仕事に関する様々なご相談を伺い、ハローワークの全国ネットワークを使ってお一人おひとりに最適な求人をご提案するほか、求人情報の詳細内容や応募状況の確認、応募条件について求人企業への交渉などを行い、求職活動を支援しています。
また、職業相談会や就職面接会、企業ごとに行うミニ就職面接会や、各種支援セミナーを随時開催しています。 /p>
個々の経歴に基づいて課題の早期解決をはかるため、毎回同じキャリアコンサルタントが継続して相談対応を行うサービスです。
現在は、都内の全ハローワークにて同様に継続的相談が受けられます。
おおむね35歳未満である。若い世代の就職活動を支援するための専門窓口です。
若年求職者のニーズを踏まえた求人の確保、および求人情報の提供をはじめ、適職診断や担当者制の職業相談、希望求人へのご紹介から、応募書類の作成や面接トレーニングのほか、就職に対する様々な不安を解決するための(予約制)相談サービスも行なっています。
子育てと両立させながらの就労を希望される方のための専門窓口です。
お子様と一緒にお越しの方にもご利用いただきやすいよう、キッズコーナーやベビーチェアを設置するほか、土日祝日に休めるなどの応募しやすい求人情報を提供しています。
また地域の保育施設情報や、子育て支援情報も一緒に提供しています。
職業能力開発センター等の訓練機関における、各種訓練科目や応募時期、入校時期等についてご案内しています。また職能開発の他、自己啓発のための各種相談および支援制度のほか、教育訓練給付の支給申請手続きや、厚生労働大臣の指定教育訓練講座等についてもご案内を行っています。
ハローワーク立川の関連施設一覧
掲載件数:1928件
1件〜10件 次の25件
職種 | 調剤事務および調剤補助/日吉町薬局 |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
給与 | 1,200円〜1,300円 |
勤務地 | 東京都国分寺市日吉町3−15−21日吉町薬局 |
掲載件数:1928件
1件〜10件 次の25件
東京のハローワーク一覧